土地では、「大成龍神」を、「たいじょうさん」と呼ぶ
空青く、17℃ 温かい
後ろが「神農湖 ( しんのうこ )」 左の桜の木の中程の小さな茂みに大成龍神社がある
地図で見れば、湖(神農湖・しんのうこ)が龍の形をしているから面白い
ここから湖に沿って少し歩くと、「大成龍神社(だいじょうりゅうじんじゃ)」
出世や大成功の願いが叶う!
後で気が付いたら、2月18日は「先負け」
「急いで物事を進めるな。慌てるな。午前は凶、午後は吉。」
どう考えても、当たっていたのである
朝起きてから、焦ることも無く、急ぐことも無く自然に動いた
で、全てがついていた
占いをやってると、暦も当たると嬉しくて楽しい
「そうだったんだ。よかったねえ」
「ついてる!」
私がやっている四柱推命占いは、人生を考えて行動するためにある
なので、神事は2割と決めている
通常の行動では、日の吉凶を占う「六曜(ろくよう)」暦は見ない
昼前、三原市中之町を出て、広島県尾道市御調町大町の「尾道自動車道(無料区間) 尾道北IC 」に入る
そこから「世羅IC」は、嬉しい無料区間
※この尾道松江線は、尾道本線料金所~尾道JCT間が有料
つまり、ここから尾道は有料だ
「道の駅世羅」に入って、土地の品をお買い物
その土地に行ったら、その土地の物を食べる
その時、「挨拶」と、「(呼ばれて)めぐり合えたこと」「食べ物を頂くこと」を、土地神様に感謝する
中は、人人人がぎゅうぎゅう お祭りみたいでめでたい
それから、外に出て、火が燃え上がる屋台で世羅牛焼き肉を2人前!
あちこちに座るところがあるから、そこで食べるのも良い
今回は車の中
「土地の神様に感謝」して、煙の臭いと焦げで、中心部の焼き具合「レア」の世羅和牛を口に入れる
固い、美味しい
空が青い!
幸せな人の姿!
「そうか、大成龍神には、商売繁盛の力もいただけるんだね」と煌田三山
「大出世、大金運ですね」と私
荒神神社、大成龍神社、国乃常立神社が並んでいる
中央が大成龍神社
私の願いは、占い師ですから
みんなの幸せと健康感謝 そして自分の幸せと健康感謝
そして、お招きへの感謝
それとね、超大金!
すると、「ここに来たからには、自分の道を迷わないで進が良い」と声が
※今回の導きは、お世話になっているDさんとKさんの「神社話し」でした
おかげさまで願いが叶いました
ありがとうございます
大成龍神社 横から写す
3頭の龍
右側の社は「国乃常立神(くにのとこたちのかみ)」社
横から写す
「日本書紀」で、天地開闢ののち最初に出現した原初の神。 国土の永遠の安定を意味する神
左側の社は「荒神様」の社
辺りには、まだ新しい絵馬が、物凄い数
たくさんの人たちの、美しい願い
こちらにも
※龍に興味がある方は、「易経の六龍」も面白いでしょう
ただし、表面的なことで終わると、「衰」に行きついて終わるので気を付けてください
本来の意は、神仏的な輪廻と自力です
龍については、易経以外にも多くの考え方や取り入れ方があります
〒729-3302 広島県世羅郡世羅町川尻890
左中央のこんもりした小山に「大成龍神社」「国乃常立神社」「荒神様社」があります
この一帯は、人々の願いと優しさに、愛と光と忍耐を感じます
帰り際、私達は、大好きな「天国言葉」を、もう一度お唱えしました
愛してます、ついてる、嬉しい、楽しい、感謝してます、幸せ、ありがとう、許します
※これらの言葉を日常的に使うと、幸運なことがどんどん起き続けます
良かったね
ついてるねえ
幸せ、あなたのおかげ
幸せ、君のおかげ
神社で、「良い気」を頂くのは大変すばらしい事です
でも、それを「素晴らしかった」「良かった」で終わらせてはもったいない
現実に「何を」「どう行動してやり遂げるか」をしなければ・・・です
私達は、最近「ある予兆」を感じ、行動していました
「お金」です
なので、二人はすぐ気が付きました
良かったねで終わらせてはもったいないんです
「あれだね。やるよ」
「あれね。やり遂げましょう」
広島占い「真我占い館」は、広島県三原市中之町19-26にございます
四柱推命と手相占いです
占い師は、私、琉球四柱推命運命上級鑑定士丹花咲多子です
どんなことでも、上手く言えないことでも
お気軽にどうぞ
やるべきことを見つけてやり遂げましょう
占いのお問い合わせ
広島・呉・東広島で占いをお探しなら、よく当たる「真我占い館(三原市)」へ!
広島占い「真我占い館」へ電話
080-5758-2084
[メールフォームでお問い合わせ・ご予約]
メールフォームでお問い合わせ
=余談 神社の御神体=
神が降臨して宿る物を「ご神体」と言う
その気を貰いに行くのか
その気を知恵に生かし行動するのか
行く人の自由
つまり、あなたに背後霊、守護霊ありと思えば、それも本当のこと
良き人生をお祈りします
全ての人に、良きことが降り注ぎ続けています